雑談の時間ですよ!!

だたの雑談じゃないんです。ストレス解消法なんです。ということで、気になったことを雑談日記にしています。

お祭りで、金魚すくいで金魚をたくさん獲ったら~??殖して増えて色々面白かった~

実はウチにはたくさん金魚がいるのですが、基本的にはお祭りの金魚すくいですくってきた金魚が元だったりします。

現在総勢~30匹?位いると思うんですが、15匹ずつ大きい水槽2つに分かれていてそれぞれ元気に暮らしています。

金魚すくいで捕まえた金魚を飼い始めて数ヶ月経った頃、金魚が水草に何やら透明なツブツブを放出したんですよね。

どうもそれが金魚の卵だったらしくて、我が家ではそれを丁寧に親金魚の水槽から取り出して、
別の水槽を用意して孵化させる事にしたのです。

金魚は産んだ卵をそのままにしておくと、産んだ金魚も仲間も食べ物と認識して食べてしまうんですよ。

ある意味自給自足?ですが、それはちょっと勿体無い!可哀想~と言う事で、孵化させる事になったのです。

何日か後に孵化したんですが、すっごく小さくて視力の悪い私の目では全く見えなくて、
何とか眼鏡をかけても細い細かい線の様にしか見えない稚魚がたくさん!生まれたのです。

線の様に細くて細かくて見えづらかった稚魚も、2週間程してやっとメダカの稚魚?
と言う位に大きくなって良く見える様になり、生後1ヶ月~ともなるとそれなりに大きくなって、
稚魚用に用意した水槽ではそろそろ手狭?になっていったのです。

数は正確には数えられなかったんですが、稚魚だけでも40匹相当居たので、これは金魚が欲しい!
と言う人に譲ろうと言う話になりましたね。

そうしたら友人で欲しい!という人が現れたので、約半数の20匹程度を分けて~これで水槽が広くなったな!と思っていたら、
今度は成長して大きくなって水槽が狭くなって行ったのです。

金魚を飼い始めて初めて知った事がたくさんあったのですが、金魚すくいですくう金魚の大きさはちょっと小さい?
ので子供かな?と思われがちなんですが、実はあの大きさで既に成魚なので、繁殖もしてしまいます。

しかも金魚は住んでいる水槽の大きさに比例?して身体がドンドン大きくなってしまうので、
少ない数で大きな水槽で飼育していると、そのうち金魚では無い~小さいアジ?位の大きさになって行ってしまうので、
出来れば大きい水槽にはそれなりの数の~10匹程度は入れて飼育するがお勧めです。

(私の記憶では最大、鯛位の大きさにまで成長した金魚を見た事があります)

そんな感じで飼育に試行錯誤を繰り返し~突然死や病で倒れていくものも十数匹出ましたが、
現在は2つの水槽で23匹程暮らしています。

健康で、毎日エサを欲しがる時にバシャバシャ水面を叩いて五月蠅いので、面白いです。